「“部下指導”“ほめ方”“しかり方”etc 部下を『メンタル不調』にさせない上司のヒント」~柏崎咲江の“メンタル・タフネスへの道”第44回~

SS-netradio-20140411
↑上記をクリックでYouTubeへ

3月28日(水)、柏崎咲江の“メンタル・タフネスへの道”第44回の配信です!

メンタルヘルス・プロデューサーの柏崎咲江さんが、日々戦い続ける中小企業経営者の皆さん、社員の皆さんへ、ストレスに負けない“メンタル力”アップのヒントをお届けするこの番組。

第44回のテーマは、
「“部下指導”“ほめ方”“しかり方”etc
部下を『メンタル不調』にさせない上司のヒント」

経営者はもちろん、部下をもつ上司も頭を悩ませるのが“部下指導”。
上手く褒められなかったり、叱りすぎて部下のモチベーションを下げてしまったり…。
春になり人事異動や昇給昇格などで新たに部下をもった方など、今現在悩んでいるという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、そんな上司のための部下指導のヒントをお届けします!

経営者自身のメンタルケアはもちろん、社員の育成やケアにも必聴ですよ!
皆さん、ぜひぜひお聴き下さい!!

「株式会社ヘリオス」~トモとリエコの“モノづくりサポーターズ”第44回~

SS-netradio-20140411
↑上記をクリックでYouTubeへ

3月27日(火)、トモとリエコの“モノづくりサポーターズ”第44回の配信です!

モノづくりのスペシャリスト齋藤さんと須藤さんが、「日本のモノづくり」をテーマに、普段聞く事のできない“あんなコト”“こんなコト”を楽しく愉快にお届けするこの番組。

第44回のゲストは、株式会社ヘリオス常務取締役の林卓一氏

「ごみは破砕することでより効率よく燃焼する」
この今では常識となった考え方を提案し確立したのがなんとヘリオス!
都市ごみを焼却する前の破砕処理専門エンジニアリングメーカーとして、その技術とノウハウを培ってきました。

ごみ焼却や粉砕処理の仕組み、破砕機とはどういうものか、そして世の中にまだニーズがなかった頃からの挑戦と変革などなど詳しくお聞きします!

モノづくりに限らずあらゆる経営者にヒントとなる“必聴”のお話ですよ!
皆さん、ぜひお聴き下さいませ!

「日本の“就職活動”“採用活動”事情」~鈴木稔の“キャッチ・ナウ”第48回~

SS-netradio-20140411
↑上記をクリックでYouTubeへ

ネットビジネスオーガナイザーの鈴木さんが、知ってるようで知らない“今注目のキーワード”を女優の永吉翼さんとともに軽快なトークでお届けするこの番組。

3月26日(月)、鈴木稔の“キャッチ・ナウ”第48回の配信です!

今回お送りするテーマは、「日本の“就職活動”“採用活動”事情」について!

LINEがインターン報酬40万、楽天が技術職の内定を1日でなど、今、日本で「新卒採用」に対する取り組みが日々激化しています。

今の就活は“親”がターゲット?
根強い“大企業神話” は本当なの?
入社後の転職率から見る“就職ミスマッチ”などなど、就職・採用活動について言いたい放題でズバリ切り込みます!

皆さん、ぜひぜひお聴き下さいませ!

「かまがや総合法律事務所」「株式会社 白井材木店」~スモールサン・ゼミ千葉~

↑上記をクリックでYouTubeへ

北は北海道、南は沖縄まで、日本各地で運営される経営者のための勉強会“スモールサン・ゼミ”から、元気で頑張る中小企業の姿を発信するこの番組!

今週のゼミ・ラジオは、第7期の折り返しを迎えているスモールサン・ゼミCHIBA“そだね~ゼミ千葉”配信です!

前半では、千葉県鎌ケ谷市で、主に従業員30名未満の中小企業の労働、契約トラブルなどを専門に扱うかまがや総合法律事務所飯嶋さんをメインゲストに、弁護士のお仕事についてお聞きします!
「弁護士の仕事で多いのは何?」「弁護士の集客って?」などなど、なかなか聞けないアレコレをどどんとお答えいただいちゃいます!

そして後半では、千葉県若葉市で、木材や新建材、住設機器の販売をする白井材木店白井さん
断熱・調湿・防音・防虫機能などを兼ね備えたセルロースファイバー断熱材や、趣味のための特別な小屋を作る「趣味小屋工房」など、他の材木店にない強みを聞きします!

皆さん、ぜひお聴き下さいませ!

「財全グループ」~知念太郞の“ゆいま~る 沖縄”第48回~

SS-netradio-20140416
↑上記をクリックでYouTubeへ

3月21日(水)、知念太郞の“ゆいま~る 沖縄”第48回の配信です!

プロセスマネジメント・プロデューサーの知念さんが、「沖縄を良くしたい!」「この国を良くしたい!」そんな熱い想いを持つ方々をゲストに招き、そのバトンを“結びまわる”この番組。

第48回のゆいま~るゲストは、財全グループ代表取締役の池田盛作氏

不動産事業医療・介護・福祉ファクタリング事業ファクタリング事業ファイナンス事業エネルギー事業の5事業を手掛け、各事業部門の連携と相乗効果によって企業活性化の基盤づくりをサポートする財全グループ。
池田さんは居住を沖縄から福岡に移し、更なる発展と共にお客様へのお役立ち強化に動いています!

そんな池田さんの事業立ち上げから、今、そしてこれからについて、熱い想いを語っていただきました。
池田さんの想いいっぱいのお話をぜひお聴きください!

「知られざるモータージャーナリストの世界」~櫻井浩昭の“人・人・ばなし”第48回~

SS-netradio-20140411
↑上記をクリックでYouTubeへ

3月19日(月)、櫻井浩昭の“人・人・ばなし”第48回の放送です!

人材育成のプロ、組織変革プロデューサーの櫻井浩昭が、毎回様々なゲストとともに人と組織にまつわるアレコレをお届けするこの番組。

第48回のゲストは、有限会社コスミックパワーズの代表取締役であり、自動車ジャーナリスト五味康隆氏

お送りするテーマは、「知られざるモータージャーナリストの世界」

昨年10月にはBS11『中小企業ビジネスジャーナル』へモータージャーナリストとしてご出演いただいた五味さん。
「分かりやすい」と好評だった五味さんに再度ご登場いただき、今回は“モータージャーナリスト”について詳しくお聞きします!

どん底も味わいながら乗り越え、レーサーからモータージャーナリストへと転進された五味さん。
記事の執筆はもちろんメーカーやユーザーへのアドバイスなど、モータージャーナリストとしての活動と、その想いを語っていただきます!

皆さん、ぜひお聴きくださいませ!