スモールサン・ゼミ新潟

SS-netradio-20140411
↑上記をクリックでYouTubeへ

北は北海道、南は沖縄まで、日本各地で運営される経営者のための勉強会“スモールサン・ゼミ”から、元気で頑張る中小企業の姿を発信するこの番組!

本日のゼミ・ラジオは、ゼミラジオ初となる合同収録の第二弾!
ゼミNIIGATAゼミKYOTOから“合同ラジオpt.2”の配信です!

ゼミKYOTOとゼミNIIGATAのメンバーが、新潟のワイナリー『カーブドッチ』『にいがた製菓・調理師専門学校えぷろん』で視察&ゼミ間交流をするという、昨年10月に開催された合宿企画
遠く離れた二つのゼミの交流を記念しての合同収録です!

合同ラジオpt.2となる今回は、二部構成。
前半では、「コラボレーションして事業を形にしていこう」というスモールサンの“つなぐ力”に注目して、ゼミNIIGATAのコラボ事例をご紹介します!
安田瓦の製造・販売・施工をされている丸三安田瓦工業遠藤さんと、業務用食器の販売をされ創業130年という大橋洋食器星野さん
なんと瓦を使った食器が生まれるのだそうです!

そして番組の最後では、二人のゼミ長による “本音トーク”
ゼミのやりがいや難しさをお聞きします!

わきあいあいとした雰囲気も聴いていてとっても楽しいですよ!
皆さん、ぜひぜひ最後までお楽しみください!

柏崎咲江の“メンタル・タフネスへの道”第22回

SS-netradio-20140411
↑上記をクリックでYouTubeへ

3月23日(水)、柏崎咲江の“メンタル・タフネスへの道”第22回の配信です!

メンタルヘルス・プロデューサーの柏崎咲江さんが、日々戦い続ける中小企業経営者の皆さん、社員の皆さんへ、ストレスに負けない“メンタル力”アップのヒントをお届けするこの番組。

今月のメンタルトピックは“感情のコントロール”について。
柏崎さんが先日されたという研修から、怒りは何故「炎上」するのか?というお話です。
きちんと紐解いてみるとコントロールに繋がりますよ!

第22回のゲストは、株式会社FUSAコーポレーション諏訪寿一氏

千葉のお土産品の製造小売りをされている諏訪さん。
うみほたるやマザー牧場など観光地やSAにも商品を卸している他、千葉名産品を販売する『房の駅』という店舗を県内の他に東京秋葉原でも展開!
そして、「うまい」「健康」「千葉」の特徴を持った商品を企画開発して、お客さまが“幸せな気分”になる商品づくりをされています!

さて、ラジオでの柔らかい語りからも分かる通り温和な諏訪さんですが、それでも若い頃にはつい怒りを爆発させてしまった事もあるのだそうです。
そんな意外なエピソードもお聞きしながら、怒りストレスコントロールするためにやっている習慣や考え方をお聞きします!

経営者はもちろん働くすべての人にとってヒントになるお話ですよ!
皆さん、ぜひぜひお聴き下さい!!

トモとリエコの“モノづくりサポーターズ”第20回

SS-netradio-20140411
↑上記をクリックでYouTubeへ

3月22日(火)、トモとリエコの“モノづくりサポーターズ”第20回の配信です!

モノづくりのスペシャリスト齋藤さんと須藤さんが、「日本のモノづくり」をテーマに、普段聞く事のできない“あんなコト”“こんなコト”を楽しく愉快にお届けするこの番組。

第20回のゲストは、五光発條株式会社村井 秀敏氏

工業用に直径が4mm以下という精密バネを製造販売されている五光発條。
中でも最も細いバネはなんと0.025mmという精密さで、半導体や医療分野などへも製品を提供されているのですが、村井さんの活動はそれだけにとどまりません!

前半では先代の起業から現在の精密バネへと変わっていった経緯や、バネの種類「押しバネ」「引きバネ」「ねじりバネ」の違い、意外と知らないバネの歴史などなどお聞きします!

そして番組後半では、村井さんが新たに挑戦されている工業分野を飛び出した自社ブランド“SpLink[スプリンク]”について!
ブロックおもちゃのように金属バネを組み合わせて何でも作って遊べるスプリンク。
そこに込められたモノづくりへの熱い想い、自社製品開発・販売するためのコツなど、ここでしか聞けないお話をお届けします!
モノづくりに限らずあらゆる経営者にヒントとなる“必聴”のお話ですよ!

皆さん、ぜひお聴き下さいませ!

櫻井浩昭の“人・人・ばなし”第24回

SS-netradio-20140411
↑上記をクリックでYouTubeへ

3月21日(月)、櫻井浩昭の“人・人・ばなし”第24回の放送です!

人材育成のプロ、組織変革プロデューサーの櫻井浩昭が、毎回様々なゲストとともに人と組織にまつわるアレコレをお届けするこの番組。

第24回のゲストは、東京都台東区で「花ギフト」の販売をする株式会社グリーンロード高原 良午(りょうご)氏

創業19年のお花屋さんとして現在も文京区に店舗があるのですが、実は店舗の売上はなんと全体の2%ほど。
その売上のほとんどは法人向けの花ギフトレンタル観葉植物なのだそうです!

社員もなんと三十数名という大所帯!
店舗での販売に頼らない経営手腕と新しい事に挑戦する実践力に迫ります!

他社との差別化となるキメ細やかなサービスやこだわり、そしてリーマンショックを機に新卒採用を始めたという人材育成についても課題や解決方法、意外な人物も呼んでいるという勉強会についてなど、詳しくお聞きしちゃいます!

皆さん、ぜひぜひお聴きくださいませ!