「リーダーが『かたづけ思考』を身につけると組織が変わる!! ~日本初のかたづけ士に聞く最新『しごと改革』の極意!~」萩原直哉の“スロー・トーク”第56回
11月5日(月)、萩原直哉の“スロー・トーク”第56回の配信です!
中小企業専門のM&Aプロデューサー萩原さんが、その経験から中小企業経営に役立ちそうな様々な話をゆる~くスローにお届けするこの番組!
第56回のテーマは、
「リーダーが『かたづけ思考』を身につけると組織が変わる!!
~日本初のかたづけ士に聞く最新『しごと改革』の極意!~」
ゲストは、日本初の「かたづけ士」、スッキリ・ラボ代表の小松易氏!
昨年5月の第38回に続き、2回目のご登場です!
環境先進国であるスウェーデンの「持続可能な社会」など、社会全体を未来へつなげるために必要な環境対策や考え方が注目を集めています。
そういった「持続可能性」を考える全てのベースにあるのが「かたづけ」なのです!
そこで今回は、再び小松さんにご登場いただき、組織としごとを改革する「かたづけ思考」と習慣化について教えていただきます!
皆さん、ぜひぜひお聴きください!
「株式会社モールドテック」トモとリエコの“モノづくりサポーターズ”第51回
↑上記をクリックでYouTubeへ
10月23日(火)、トモとリエコの“モノづくりサポーターズ”第51回の配信です!
モノづくりのスペシャリスト齋藤さんと須藤さんが、「日本のモノづくり」をテーマに、普段聞く事のできない“あんなコト”“こんなコト”を楽しく愉快にお届けするこの番組。
第51回のゲストは前回に引き続き、株式会社モールドテック代表取締役の落合孝明氏!
樹脂の金型の設計や、金型から作られる製品の設計など、いわゆる「設計屋」をされている落合さん。
前回の配信では、異業種からご入社され0から学びながら、WEBやSNSの活用など時代とともに変化されてきた歴史をお聞きしました。
今回の配信では、そういった時代の変化の中で自身が持つ能力を活かしていったきっかけや、それらの挑戦が現在の活動にどのように繋がっていったのか、さらに深堀してお聞きしていきます!
モノづくりに限らずあらゆる経営者にヒントとなる“必聴”のお話ですよ!
皆さん、ぜひお聴き下さいませ!
「株式会社リウデン」知念太郞の“ゆいま~る 沖縄”第55回
↑上記をクリックでYouTubeへ
10月17日(水)、知念太郞の“ゆいま~る 沖縄”第55回の配信です!
プロセスマネジメント・プロデューサーの知念さんが、「沖縄を良くしたい!」「この国を良くしたい!」そんな熱い想いを持つ方々をゲストに招き、そのバトンを“結びまわる”この番組。
第55回のゆいま~るゲストは、株式会社リウデンの代表取締役、上間亮氏!
上間さんの以前のご登場は第20回目の放送。
その時には、取締役営業部長としてご出演いただいていました。
それから2年11ヶ月が経ち、リウデンの経営理念である「人間を幸せにする」を与那覇会長から引き継ぎ、2度目のご出演となる今回は社長にご就任されてのご登場となりました!
引き継いだ「人間を幸せにする」経営とは何か、そして人生の師匠でもある与那覇会長への想いを熱く語っていただきました。
皆さま、ぜひお聴きくださいませ!
10月17日(水)、知念太郞の“ゆいま~る 沖縄”第55回の配信です!
プロセスマネジメント・プロデューサーの知念さんが、「沖縄を良くしたい!」「この国を良くしたい!」そんな熱い想いを持つ方々をゲストに招き、そのバトンを“結びまわる”この番組。
第55回のゆいま~るゲストは、株式会社リウデンの代表取締役、上間亮氏!
上間さんの以前のご登場は第20回目の放送。
その時には、取締役営業部長としてご出演いただいていました。
それから2年11ヶ月が経ち、リウデンの経営理念である「人間を幸せにする」を与那覇会長から引き継ぎ、2度目のご出演となる今回は社長にご就任されてのご登場となりました!
引き継いだ「人間を幸せにする」経営とは何か、そして人生の師匠でもある与那覇会長への想いを熱く語っていただきました。
皆さま、ぜひお聴きくださいませ!