知念太郞の“ゆいま〜る 沖縄”第12回

SS-netradio-20140416
↑上記をクリックでYouTubeへ

3月18日(水)、知念太郎の“ゆいま~る 沖縄”第12回の配信です!
「沖縄を良くしたい!」「この国を良くしたい!」 そんな熱い想いを持つ方々をゲストに、そのバトンを“結びまわる”この番組。

第12回のゆいま~るゲストは、 沖縄の伝統工芸である“琉球ガラス”の製造販売を手掛ける 琉球ガラス村専務理事の稲嶺秀信氏!

琉球ガラスは、吹きガラス工芸で“宙吹き法”“型吹き法”により、 4~5人のグループで製作される沖縄伝統の手作りガラス。
琉球ガラス村は県内トップシェアを誇ります!

稲嶺さんは1995年からベトナムへ沖縄のガラス職人を送り込み、 現地工場で技法を伝授し職人を育て、琉球ガラスの普及に努めています。

また、ガラス工芸の最高峰ベネチアには修行のために職人を送り込み、 ベネチアガラスの技法を取り込むと共に、新たな琉球ガラスの作成にも取り組んでいるのです!

まさに“攻める”伝統を実践されている稲嶺さん。
沖縄の伝統工芸である琉球ガラスに懸けた、その熱い想いをぜひお聴き下さい!!

櫻井浩昭の“人・人・ばなし”第12回

SS-netradio-20140411
↑上記をクリックでYouTubeへ

3月16日(月)、櫻井浩昭の“人・人・ばなし”第12回の配信です!

今回の冒頭コーナーは、『BS11山口義行の中小企業新聞』での取材秘話!
東日本大震災を切り口に“エネルギーシフト”の取材で、 岩手福島へ行った優子さんが見た被害地域の現在の様子は…?

そして、第12回のゲストは、 女性活躍推進の組織コンサルティングや教育研修をされている 株式会社CHANCE for ONE清水レナ氏

清水さんは「自律した女性が活躍できる社会を創る」を企業理念に 女性活躍推進の組織コンサルティングや教育研修をされています。
会社設立は2012年ですが、大学生の頃には書籍も出版されるなど このテーマでの活動は既に20年にわたるそうです!

“女性の社会進出”について様々な分野で話題になっている昨今、 日本は世界に比べてまだまだ遅れているのが現状。
就業率は低くない一方で、管理職比率は欧米諸国に比べて三分の一程度なのです。
では、何が課題となっているのか?
その改善のために企業は何をすべきなのか?
人口の減少に伴う労働力の確保など、 女性活躍推進は以前のような大企業中心で行われてきたものから変化しています。
中小企業にとってもけっして他人事ではないこの問題。
清水さんに詳しくお話をお聞きします!

お悩み相談コーナー「RITSUKOの部屋」では、 『社会人6年目、人より成長が遅いような気がして自信を失っています…』 というご相談にお答えします!