スモールサン・ゼミ福山

↑上記をクリックでYouTubeへ

北は北海道、南は沖縄まで、日本各地で運営される経営者のための勉強会“スモールサン・ゼミ”から、元気で頑張る中小企業の姿を発信するこの番組!

今週のゼミ・ラジオは、もうすぐ第5期を迎えようとしているスモールサン・ゼミFUKUYAMAから“ええのう福山”の配信です!

金属製品の製造業をされているオーザック岡崎さんは、専務である奥様が「働き方改革実現会議」の有識者になり、なんと首相官邸に随行されたのだそうです!

業務用の生中華麺を製造販売されている松岡製麺松岡さんは、SNSで福山界隈の美味しいラーメン店情報発信されていて、Facebookはまさに必見!

機械工具の販売をされているカワムラ機工河村さんは、最近では中古機械の買い取り販売にも挑戦中。
大手工具通販に負けない繋がりを武器にモノづくりをサポートされています!

そんな3名のゼミメンバーと、ゼミ担当プロデューサー島田さんのMCでお送りします!
皆さん、ぜひお聴き下さいませ!

【ゼミFUKUYAMA公開ゼミ情報】
「“激動の2017”を読み解く」~中小企業はどう生き抜くか~
講師:山口 義行/立教大学経済学部 教授
日時:3月9日(木)18時30分~
会場:エフピコRIM福山
参加費:スモールサン会員:2,000円 非会員:4,000円/懇親会費:5,000円(予定)

知念太郞の“ゆいま~る 沖縄”第35回

SS-netradio-20140416
↑上記をクリックでYouTubeへ

2月15日(水)、知念太郞の“ゆいま~る 沖縄”第35回の配信です!

プロセスマネジメント・プロデューサーの知念さんが、「沖縄を良くしたい!」「この国を良くしたい!」そんな熱い想いを持つ方々をゲストに招き、そのバトンを“結びまわる”この番組。

第35回のゆいま~るゲストは、株式会社 いしかわ文明堂石川京美氏

オフィス家具やOA文具事務用品などあらゆる事務機器を販売するいしかわ文明堂。
その中でも珍しいのは記念碑や銅像の制作と、「オフィス3S(整理・整頓・清掃)ラボ」
オフィス用品の販売が目的なのではなく、それを通した「オフィス環境の最適化」を使命とし、3Sアドバイザーとして「社員が育つ」「利益が上がる」「会社が変わる」を徹底サポートされています!

そこで今回は、石川さんに3Sの考え方や実践企業の具体的事例など、「整理・整頓・清掃」で「ステキ・スペシャル・最高」にする秘訣をお聞きします!

会社を生まれ変わらせる3S改革についてぜひお聴き下さい!!

雅と景子の“音楽日和”第32回

SS-netradio-20140411
↑上記クリックでYouTubeへ

2月14日(火)、雅と景子の“音楽日和”第32回の配信です!

味噌問屋の若旦那にして演歌歌手の酒井雅敏さんとピアニストの泉谷景子さんが、様々なゲストとともに人生と交わる音楽をお送りするこの番組。

第32回目のゲストは、女性デュオシンガー「こーんぽたあじゅ」MonoさんRitoさんのお二人!

お送りするテーマは、
「寒い季節に、こーんぽたあじゅはいかがですか?」

「ゆる~くたのしーくありのままで」をモットーに都内を中心にライブハウスや路上ライブなどで活動されているお二人。
音楽専門学校で出会い、卒業をきっかけに結成されたというこーんぽたあじゅの魅力に迫ります!

後半では、オリジナル曲「咲-hana-」もお送りします!

皆さん、ぜひ最後までお聴きくださいませ!!

【イベント情報】
●こーんぽたあじゅ初ワンマンライブ
【こんぽたワンマンLIVE!!!!!】
日時:2017年2月22日(水)open/18:00 start/19:00
費用:2500円(ワンドリンク付)
会場:渋谷STAR LOUNGE
予約: https://conpotahome.jimdo.com/contact/

安藤竜二の“ブランド・プロミス”第35回

SS-netradio.001
↑上記をクリックでYouTubeへ

2月13日(月)、安藤竜二の“ブランド・プロミス”第35回の配信です!

異色の叩き上げブランディングプロデューサー安藤さんが、中小企業でも出来る実践ブランディング技術をどーんと発信するこの番組。

前半コーナーは、今月のブランディング・トピックス!
そして後半では、地域を元気にする会社の社長をゲストに招き、会社のブランドの“約束”、歴史やこだわりをお届けします!

第35回のゲストは、愛知県安城市で総合リサイクルショップを経営するエレクトリックマーケット安城店代表の小畑 大地氏

総合リサイクルとして雑貨や古着、家具、家電、そしてギターなども取り扱っているエレクトリックマーケット。
家電が一番売れ筋な一方、小畑さんご自身も好きだというギターヴィンテージ雑貨はわざわざ市外から買いに来る方もいるのだそうです!

暖簾分けという形で小畑さんが起業したのはリーマンショックのおきた2008年。
もともとサラリーマンだった小畑さんが起業したきっかけや、数多くあるリサイクルショップの中で常連をつくるそのブランディングに迫ります!

ブランディングの、そして中小企業の挑戦のヒントが盛りだくさんですよ!!
皆さん、ぜひぜひ聴いて下さい!