柏崎咲江の“メンタル・タフネスへの道”第17回

SS-netradio-20140411
↑上記をクリックでYouTubeへ

10月28日(水)、柏崎咲江の“メンタル・タフネスへの道”第17回の配信です!

メンタルヘルス・プロデューサーの柏崎咲江さんが、日々戦い続ける中小企業経営者の皆さん、社員の皆さんへ、ストレスに負けない“メンタル力”アップのヒントをお届けするこの番組。

さて、今回のゲストは前回に引き続き曽我社会保険労務士事務所曽我 浩氏

前回は人のさまざまな“感情”のお話をテーマに、ムカムカやイライラ、そんな一見マイナスとも思える感情をバネにして壁を乗り越えるヒントや経営への活かし方などをお送りしました。

そして今回は、社会保険労務士という観点からの“メンタルヘルス”を伺います!
最近増えているという精神的な労災の申請、その一方でまだまだ認定されにくいという現実など、問題になる職場の大きな特徴など、経営者はもちろん働くすべての人が知っておくべきお話をお届けします!

皆さん、ぜひぜひお聴き下さい!!

トモとリエコの“モノづくりサポーターズ”第15回

SS-netradio-20140411
↑上記をクリックでYouTubeへ

10月27日(火)、トモとリエコの“モノづくりサポーターズ”第15回の配信です!

モノづくりのスペシャリスト齋藤さんと須藤さんが、「日本のモノづくり」をテーマに、普段聞く事のできない“あんなコト”“こんなコト”を楽しく愉快にお届けするこの番組。

第15回のゲストは、株式会社コバヤシ精密工業小林 昌純氏

神奈川県相模原市で、精密機械部品加工をされている小林さん。
2009年にはその技術が認められ、中小企業で唯一“はやぶさプロジェクト”へ参加し、これをきっかけに航空宇宙産業へも参入されています。

1980年先代の創業時からは半導体が非常に多かったものの、リーマンショック後には自分たちを取り巻く環境が激変したと言います。
仕事が全くないという厳しい状況から「一つの業界だけに頼ってはいけない」と一念発起、現在では航空宇宙産業の他にも医療系など多岐にわたる業界に舵を切っているところなのだそうです。

先代から事業承継をした意外なきっかけや、社内に営業がいなかった状態からどのように新たな業界への参入してきたのかなど、「何をやるか」よりも「誰とやるか」だと言う小林さんのモノづくりの想いをお届けします!
モノづくりに限らずあらゆる経営者にヒントとなる“必聴”のお話ですよ!

鈴木稔の“キャッチ・ナウ”第19回

SS-netradio-20140411
↑上記をクリックでYouTubeへ

10月26日(月)、鈴木稔の“キャッチ・ナウ”第19回の配信です!

ネットビジネスオーガナイザーの鈴木さんが、知ってるようで知らない“今注目のキーワード”を女優の永吉翼さんとともに軽快なトークでお届けするこの番組。

今回お呼びするゲストは、元脚本家かつ演出家であり、12月4日に小説家として初めて自身の小説を出版する川口俊和氏

出版される小説『コーヒーが冷めないうちに』はもと舞台作品であり、永吉さんも出演された二年前の再演では杉並演劇祭大賞を受賞されています。
今回作品を小説化するに至った経緯はもちろん、脚本家の舞台裏や、主宰していた劇団のお話など、詳しくお聞きします!!

後半では、気になる小説のプロローグや永吉さんの出演時の秘話、創作の“ひらめき”や執筆の苦労、今後の夢などもお届けします!

皆さん、ぜひぜひお聴き下さいませ!