「地方創生事業とインキュベーションオフィスについて」かんしんの“未来へのチャレンジ”第52回


11月3日(火)、かんしんの“未来へのチャレンジ”第52回の配信です!

「若者・女性を支援する組合」「地方と東京を結ぶ組合」の第一勧業信用組合が、若者、女性経営者や地方で頑張る人達の“生の声”をお届けするこの番組!
今回より、新理事長の野村勉さんのパーソナリティでお送りします!

第52回のゲストは、東京理科大学インベスト・マネジメント株式会社 代表取締役社長 兼 東京理科大学イノベーション・キャピタル株式会社 代表取締役の片寄裕市氏と、東京理科大学イノベーション・キャピタル株式会社 代表取締役の高田久徳氏のお二人!

お送りするテーマは、「地方創生事業とインキュベーションオフィスについて」

ベンチャーやインキュベーションを熱心に支援されている東京理科大学。
2016年に東京理科大学と東京理科大学インベスト・マネジメント株式会社が産学連携を協定し、その中心人物として携わってこられた片寄さんと高田さんをお招きします。

もともと外資系金融機関の資産運用部門で投資業務に携わっていたという片寄さんが当時の東京理科大学の理事長から招聘を受けたことをきっかけに、日本の大学でエコシステム構築に携わろうと自ら事業計画を作成し、当時金融マンでありいずれ教育関連に携わりたいと考えていた高田氏に声をかけお二人で起業されたのだそうです。

両社の事業内容や地方創生への取り組み、今後の展開などについてお聞きします。
皆さん、ぜひお聴きください!

前回片寄さんにご登場いただいた第24回の放送はこちら

「SDGs、データ経営、M&A… ~10年先に生き残るための『ビジネスキーワード』はこれだ!!~」萩原直哉の“スロー・トーク”第80回

↑上記をクリックでYouTubeへ

11月2日(月)、萩原直哉の“スロー・トーク”第80回の配信です!

中小企業専門のM&Aプロデューサー萩原さんが、その経験から中小企業経営に役立ちそうな様々な話をゆる~くスローにお届けするこの番組!

第80回のテーマは、
「SDGs、データ経営、M&A…
~10年先に生き残るための『ビジネスキーワード』はこれだ!!~」

11月に入り、激動の2020年もあと2ヶ月ですね。
今年の初めには誰もが夢にも思っていなかった一年になったのではないでしょうか。

コロナ禍が巻き起こり数ヶ月、この番組でもコロナ対応を中心とした構成で配信してきました。
そこで、一度ここで立ち止まり、「今後10年ビジネスを続けていくには何が大切なのか?」という点について、これまでに分かってきたこと、ポイントを最新の経済ニュースも交えながらまとめたいと思います。

皆さん、ぜひぜひお聴きください!