スモールサン・ゼミ京都

↑上記をクリックでYouTubeへ

北は北海道、南は沖縄まで、日本各地で運営される経営者のための勉強会“スモールサン・ゼミ”から、元気で頑張る中小企業の姿を発信するこの番組!

今週のゼミ・ラジオは、4月で今期の最終回を迎え、6月から第5期スタートを予定しているスモールサン・ゼミKYOTOからの配信です!

テーマはずばり、「私とスモールサン」

30名を定員に開催しているスモールサン・ゼミ。
長く参加し続けているメンバーもいる一方で、新しいメンバーがなかなか増えないというという面もまたあります。

そこで今回は、書籍レビューならぬゼミレビューをお送りします!
現在のメンバーは、どんな状況で、なぜゼミに入ったのか。
そしてゼミに入って一体何が変わったのか。

皆さん、ぜひお聴き下さいませ!

【ゼミKYOTO公開ゼミ情報】
「“激動の2017”を読み解く」~中小企業はどう生き抜くか~
講師:山口 義行/前立教大学経済学部 教授
日時:4月18日(火)18時30分~
会場:天壇 祇園本店

柏崎咲江の“メンタル・タフネスへの道”第32回

SS-netradio-20140411
↑上記をクリックでYouTubeへ

3月22日(水)、柏崎咲江の“メンタル・タフネスへの道”第32回の配信です!

メンタルヘルス・プロデューサーの柏崎咲江さんが、日々戦い続ける中小企業経営者の皆さん、社員の皆さんへ、ストレスに負けない“メンタル力”アップのヒントをお届けするこの番組。

第32回の放送は、前々回に続きセルフケアのお話です。
「物事をポジティブに考えよう」という言葉はよく聞きますが、そうは言っても簡単に思考を切り替えらるものではないですよね。
「もともとネガティブだからなぁ…」という方もいるのではないでしょうか?

そこで今回のテーマは、
「“セルフケア”~ポジティブ思考・ネガティブ思考~」

人は何故ポジティブ思考とネガティブ思考に分かれるのでしょう?
そもそもネガティブ思考って本当に悪いことなの?などなど、
経営者自身のメンタルケアはもちろん、社員の育成やケアにも必聴ですよ!

皆さん、ぜひぜひお聴き下さい!!

伊藤みなみの“健康ストレッチ”第7回

↑上記をクリックでYouTubeへ

3月21日(火)、伊藤みなみの“健康ストレッチ”第7回の配信です!

パーソナルトレーナーとして活動する伊藤みなみが、ちょっとした場所や移動中でもできる簡単ストレッチを動画で分かりやすくお送りする10分番組。

意外と多くの方が感じている眠れないお悩み。
布団に入ってもなかなか寝付けなかったり、眠りが浅くてすぐに目が覚めてしまったり…。
これでは日々の疲れは蓄積していくばかりですよね。

そこで、今月からは新しいテーマ“ぐっすり眠れるストレッチ”をお送りします!
リラックスして快眠できるように寝る前のストレッチをご紹介。
第7回で行うストレッチは体幹腰部のひねり」です!

皆さんも動画を見ながらぜひやってみて下さいね!
正しく効果的なストレッチで、長く健康にバリバリ働ける経営者を目指しましょう!

皆さん、ぜひぜひお試しください!

櫻井浩昭の“人・人・ばなし”第36回

SS-netradio-20140411
↑上記をクリックでYouTubeへ

3月20日(月)、櫻井浩昭の“人・人・ばなし”第36回の放送です!

人材育成のプロ、組織変革プロデューサーの櫻井浩昭が、毎回様々なゲストとともに人と組織にまつわるアレコレをお届けするこの番組。

第36回のゲストは、放送作家白鳥 美子氏

お送りするテーマはこちら!
「知られざる“放送作家”の世界~経営者と共通するそのスキル考え方に迫る!~」

文化放送ラジオの毎週土曜朝7時~10時『玉川美沙ハピリー』というラジオ番組の放送作家をされている白鳥さん。
毎週変わるフリーコーナーではテーマに沿ったゲストのブッキングや取材調査など、20分コーナーのための準備時間は十時間ほどにもなるのだそうです!

日頃からアンテナを張って情報を集め、そこからストーリーや構成を考え、最終的にパーソナリティやゲストに委ねる。
そこにあるべきスキルはまさに経営者が持つべきものと同じ!

そこで今回は、そんな放送作家さんの持つ才能やスキルをお届けします!
皆さん、ぜひお聴きくださいませ!

知念太郞の“ゆいま~る 沖縄”第36回

SS-netradio-20140416
↑上記をクリックでYouTubeへ

3月15日(水)、知念太郞の“ゆいま~る 沖縄”第36回の配信です!

プロセスマネジメント・プロデューサーの知念さんが、「沖縄を良くしたい!」「この国を良くしたい!」そんな熱い想いを持つ方々をゲストに招き、そのバトンを“結びまわる”この番組。

第36回のゆいま~るゲストは、コーチングオフィスの代表ビジネスコーチ 白水淳氏

沖縄で2004年にコーチングオフィスを立ち上げ、コーチングの導入や社員研修、管理職コーチング、リーダーコーチングなど、行動科学を背景とした「成果がでる」コーチングを実施をされている白水さん。

人材不足や人材の育成が中小企業の大きな課題となっている現在、白水さんのコーチング手法を活かした「社員が辞めない会社の作り方」、そして「今どきの求人事情・方法」を分かりやすくお話をいただきます!

皆さん、ぜひお聴きください!!

雅と景子の“音楽日和”第33回

SS-netradio-20140411
↑上記クリックでYouTubeへ

3月14日(火)、雅と景子の“音楽日和”第33回の配信です!

味噌問屋の若旦那にして演歌歌手の酒井雅敏さんとピアニストの泉谷景子さんが、様々なゲストとともに人生と交わる音楽をお送りするこの番組。

第33回目のゲストは、歌手の一心さん

「会場に来てくれた人たちの一つにする存在でありたい」という想いからその名をつけられた一心さん。
もとはタレント活動をされていたのですが、ある出会いをきっかけに音楽に目覚め、事務所もやめて一人歌手活動を始められたのだそうです!

その精力的な活動や音楽への想いなど、一心さんの魅力に迫ります!
後半では、メジャーデビュー曲「くちづけ」もお送りします!

皆さん、ぜひ最後までお聴きくださいませ!!

【イベント情報】
●「一心~♪ライブin養老渓谷」
日時:2017年3月17日(金)20:00~
場所:養老渓谷秘湯の宿『滝見苑』

●フリーライブ
日時:2017年3月26日(日)13:00~/15:00~
場所:ウニクス南古谷
出演:一心・雅&のぞみ・岩桐永幸

●テレビ埼玉「夢劇場音楽堂」公開録画
「第4回夢劇場チャリティーフェスティバル」
ゲスト:山本リンダ、こまどり姉妹、冠二郎、島津悦子、平浩二、田川裕之
日時:2017年4月15日(土)
14:30開場 15:00のど自慢グランプリ 17:00出演者/ゲストステージ
場所:川崎市教育文化会館
チケット:全席指定 前売4500円 当日5000円